Release: 2024/10/19 Update: 2025/01/22
海事セミナーに参加しました。
2024年10月18日(金)および19日(土)、東京港芝浦サービスセンターで行われた海事セミナー「中央研修会」に参加しました。
研修会では、以下の講義が行われました。
・モデル就業規則をベースに船員の労働時間・休日・休暇等の考え方の解説について
・STCW条約に基づく基本訓練について
講師:国土交通省海事局 船員政策課 労働環境対策室
指導係長 菅澤 拓人氏
専門官 増田 順子氏
・登記 そんなまさか!の事故予防~登録免許税の基礎知識~
講師:小林 健史会員
・運輸安全マネジメント
講師:小田 啓太顧問
・改正特定操縦免許制度及び特定教育訓練制度の解説
講師:松村 典太会員
・コンプライアンス
講師:松井 直也会員
・船舶安全法~検査に関する準備と注意点~
講師:小浦 知子会員
・業務なんでも相談室
講師:ベテラン講師陣
関連コンテンツ
本年も残すところあと少しとなりました。 クリスマスが過ぎれば、年末大晦日を迎え、2023年の新年はもうすぐです。 弊事務所の年末年始の営業時間は以下のとおりです。 2022 12月26日…
【これまでの経緯】 ミャンマーにおいては、 2021年2月1日に国軍によるクーデターが発生し、国軍・警察の発砲等による一般市民の死亡・負傷事件やデモに参加していない住民に対する暴力等も報告されまし…
令和3年 11 月 19 日 閣議決定された「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」が公開されました。 第3章において、取り組む施策「Ⅰ.新型コロナウイルス感染症の拡大防止」の「2.感染症の影響によ…
平素より弊事務所「御供所町国際法務事務所」「来島海事事務所」をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 2023年~2024年、年末年始の弊事務所の営業につきまして、下記の通りご案内いたします…
明けましておめでとうございます。 2021年、本年もどうぞ宜しくお願い致します。 2020年の年末頃から新型コロナウイルスの変異種が日本国内でも確認されました。 感染力が増しているのか、…
全国で利用拡大が進む建設キャリアアップシステム(CCUS)ですが、 建設企業にとって身近な存在である行政書士が協力をして、 CCUSの更なる普及を目指し行政書士会との連携のもと位置付けられ、 令和4…