Release: 2021/07/28 Update: 2021/07/28
月次支援金の事前確認の受付期限について
月次支援金の申請する際の登録確認機関での事前確認の受付期限
月次支援金の事前確認の受付期間が以下の通り確定しました。
・登録確認機関での事前確認の受付期限
4月分/5月分:2021年8月10日
6月分:2021年8月26日
7月分:2021年9月27日
8月分:2021年10月26日
※一時支援金を受給している場合又は月次支援金の申請に際して事前確認を受
けた場合には、新たに月次支援金の申請を行う際には、改めて事前確認を行う
必要はありません。
期限が迫ってくると大変込み合います。期限に余裕を持った申請に
ご協力をお願いします。

御供所町国際法務事務所
(行政書士)
来島海事事務所
(海事代理士・海事補佐人)
〒812-0037
福岡県福岡市博多区御供所町3-30ー303
TEL:092-409-5518
関連コンテンツ
令和2年7月5日からの大雨災害により犠牲になられた方々のご冥福を心からお祈りし、被災された皆さまにお見舞い申し上げます。当事務所も同じ福岡県内の久留米や大牟田地域の方を中心に、できる限りの支援を行って…
全国で利用拡大が進む建設キャリアアップシステム(CCUS)ですが、 建設企業にとって身近な存在である行政書士が協力をして、 CCUSの更なる普及を目指し行政書士会との連携のもと位置付けられ、 令和4…
高校生のときから会社の仕組みや経営に関して学べるというのは良い経験になるはずです。 ある意味先生の方が大変なのかも!? 御供所町国際法務事務所 (特定行政書士) 来島海事事務所 (海事代理士・海事…
ミャンマーにおける情勢不安を理由に本邦への在留を希望する方へ ေနေ် ာနငှို င် ရံ ှှိအမမခအမနေတည်ငငေှိ ်ေှုေ ာြီးမကကာင် ဂ ပန်နှိုင်ငံတ…
いよいよ6月になりました。 繁華街では人の動きが戻ってきて、経済活動も回復することを願っています。 さて、各地方自治体が行う独自の支援策はこれ以上目新しいものは出てこないと思われます。そ…
本日は憲法記念日です。 時代が変わっても、どんなにデジタル化が進んでも 日本国憲法により守られる基本的人権の尊重は重要なものです。 近年ではLGBTの問題が取り上げられていますが、 性別や国籍に関わら…