Release: 2019/10/11 Update: 2020/09/12
2019/10/7 岡山大学で行われたSDGs内航海運シンポジウムに参加しました。
国土交通省の海事局長も出席されました。
最新の内航海運の現状について議論されました。

関連コンテンツ
国土交通省の海技試験官(航海科)の募集が始まりました。 締切日は、令和4年12月28日(必着)です。 参考までに、応募資格は以下の通りです。 <応募資格>:以下の条件の全てを満たすこと。…
令和5年4月1日から、常時50人以上の船員を使用する船舶所有者は、産業医の選任が義務となります。 その選任される産業医向けの解説動画及び資料が、一般財団法人 海技振興センターから公表されています。 こ…
今国会(第204回国会)にて改正銃刀法が成立しました。 主な改正点は 1 クロスボウ所持の禁止とクロスボウ所持許可制の導入 令和2年6月、兵庫県宝塚市における4人殺傷事件を発端に7、8月と殺人未遂事件…
明けましておめでとうございます。 2021年、本年もどうぞ宜しくお願い致します。 2020年の年末頃から新型コロナウイルスの変異種が日本国内でも確認されました。 感染力が増しているのか、…
気温も上昇してきて夏が着実に近づいています。 夏と聞けば、お子様がいらっしゃる方は 「今年も自由研究が・・・」 と頭をよぎるのではないでしょうか。 そんなあなたに朗報です! 福岡県が、令…
弊事務所は、広島サミット開催の周知とおもてなし機運醸成に協力していきます。 後日、弊事務所の広島サミットに対する取り組みについてもHP上で案内を行っていきます。…