Release: 2022/05/26 Update: 2022/05/26
船員向け産業医になる方へ
令和5年4月1日から、常時50人以上の船員を使用する船舶所有者は、産業医の選任が義務となります。
その選任される産業医向けの解説動画及び資料が、一般財団法人 海技振興センターから公表されています。
これらの資料は、船舶や船員についての基礎知識が分かりやすく纏まられていますので、産業医になる方だけでなく、船員教育機関の学生にも是非観てもらいたい内容となっています。
資料→→doctor.pdf (maritime-forum.jp)
御供所町国際法務事務所
(特定行政書士)
来島海事事務所
(海事代理士・海事補佐人)
〒812-0037
福岡県福岡市博多区御供所町3-30ー303
TEL:092-409-5518
関連コンテンツ
■海事関係(1/10 04:30 情報) ○ 係留中の能登の遊覧船 3 隻(1 事業者、冬期休業中)が流されたとの報告 ○ 係留中の輪島の旅客船 1 隻が海底隆起と思われる状況により座礁した状態との報…
令和2年(2020)4月1日に改正船員法施行規則が施行されます。 これに伴い飲酒に対する基準が厳しくなります。 主な改正点は以下の通りです。 ・平水区域を航行する船舶にも飲酒基準が適用さ…
国土交通省では、全国57か所に設置された船員の職業紹介窓口(海のハローワーク)において、船員の仕事をお探しの方と船員を採用したい企業の就職あっせんを行っています。 求人・求職情報へのアクセスをさらに向…
海運業界にも環境規制の波が次々と押し寄せてきています。 御社の海務や工務担当のグループリーダーは、新しい環境規制に対応できているでしょうか? ◎EEXIの既存船への適用(2023年1月~…
船員は、船舶に乗り組み、その職務に従事するためには、船員法第83条に規定される健康証明書が必要になります。この健康証明書は、いわゆる健康診断で、国土交通大臣の指定する医師が診察等によって、船員として…
令和6年1月15日(月)、国土交通省主催の放射性物質安全輸送講習会(基礎コース)に参加いたしました。 放射性物質の海上輸送に関しては、船舶安全法、危険物船舶運送及び貯蔵規則、船舶による放射性物質等の運…