Release: 2025/05/28 Update: 2025/06/02
総会及び研修会に参加しました
令和7年5月24日、令和7年度第13回 日本海事代理士会九州支部の通常総会及び研修会に参加しました。
【会場】
長崎タクシー会館 4階大会議室
〒850-0862 長崎県長崎市出島町12-20
【日程】
・令和7年5月24日(土)
14:30~ 支部総会
15:25~ 支部研修①小型船舶特定操縦免許について
18:30~ 懇親会「海鮮台所 さかなや」
・令和7年5月25日(日)
09:30~ 支部研修②内航海運業法について
③海事代理士実務質問コーナー
11:55 解散
関連コンテンツ
造船・海運分野の競争力強化、船員の働き方改革・内航海運の生産性向上等による海事産業全体の基盤強化を図る 「海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案」が2/5に閣議決定されました。…
海運業界にも環境規制の波が次々と押し寄せてきています。 御社の海務や工務担当のグループリーダーは、新しい環境規制に対応できているでしょうか? 「環境規制に待ったなし!」シリーズの第2弾です。…
人 事 異 動 (第111号) 令 和 4 年 1 1 月 1 日 付 国 土 交 通 省 ● 髙 橋 左 府 【新】 中国運輸局海上安全環境部海技試験官 【旧】 海事局総…
令和5年7月28日、「海事レポート2023」が国土交通省HPより公表されました。 報道発表資料:「海事レポート2023」を公表~昨今の海事分野を取り巻く動静や海事局の取組等をまとめました~ - 国土交…
3月27日の西日本新聞の紙面広告に掲載されました。 海洋散骨に関する詳細はコチラ→→→福岡 海洋散骨 御供所町国際法務事務所 (行政書士) 来島海事事務所 (海事代理士・一級海技士)…
令和4年4月23 日に発生した知床遊覧船事故を受けて、知床遊覧船事故対策検討委員会において①改良型救命いかだ等、②業務用無線設備、③常用位置等発信装置といった安全設備の導入が必要とされました。 こ…