中央研修会に参加しました
2023年11月10日(金)~11日(土)、一般社団法人 日本海事代理士会が主催する「中央研修会」に参加いたしました。 本研修会は、年1回企画されるもので、今年は名古屋で開催されました。 ・・・
2023年11月10日(金)~11日(土)、一般社団法人 日本海事代理士会が主催する「中央研修会」に参加いたしました。 本研修会は、年1回企画されるもので、今年は名古屋で開催されました。 ・・・
令和5年7月28日、「海事レポート2023」が国土交通省HPより公表されました。 報道発表資料:「海事レポート2023」を公表~昨今の海事分野を取り巻く動静や海事局の取組等をまとめました~ ・・・
海洋国家、ニッポンには非常に重要な祝日、海の日です。 石炭、石油、天然ガス、米、穀物、野菜、魚介類、花、半導体、電子機器、車両・・・・ 以上のようなエネルギー資源や食料をはじめとする世界貿易量の90 ・・・
内航海運は、国内貨物輸送の39.8%(約4割)を担っています。また、鉄鋼、石油製品、セメント等の産業基礎物資輸送においては約8割を担い、我が国の国民生活や経済活動を支える基幹的輸送インフラとして重要 ・・・
2023年6月26日、バングラデシュ人民共和国(People’s Republic of Bangladesh)及びリベリア共和国(Republic of Liberia)がシップリサイ ・・・
船員の人権を守る会が発足しました。 本会で対象とする船員は、外航、内航、水産、港湾で働く船員、そして外国人船員や技能実習生も含めた船員です。 それらすべての船員が、人間らしく幸せに生きていく権利、将来 ・・・
員の皆様、日々の海上勤務お疲れ様です。また、陸上休暇を満喫されている船員の方々、お疲れ様です。 本日はよく話題にあがる「住民税」についての話です。 外航船員の方は1年の半分は乗船勤務で日本にいない ・・・
令和5年4月21日(金)~23日(日)のG7宮崎農業大臣会合開催に伴い、シーガイヤコンベンションセンター及び宮崎空港周辺海域では、航行自粛エリアが設定されます。航行自粛海域にみだりに立ち入らないよう ・・・
知床遊覧船の沈没事故から旅客運送について厳しい目が向けられるようになった。 令和5年3月28日、京都・亀岡の保津川の川下り船が転覆して、乗っていた旅客は川の中に投げ出された。 旅客は全員無事であっ ・・・
2023年5月15日(月)~5月22日(月)の広島サミット関連行事終了までの間、広島港周辺において事前通報対象海域及び航行自粛海域が設定されます。当該期間に事前通報対象海域を航行する予定の船舶は、3 ・・・