Release: 2022/04/07 Update: 2022/04/07
ウクライナからの難民支援を行います!
2022年2月24日にロシアによるウクライナへの侵攻が始まってから
1ヶ月以上が経過しました。
首都キーウからロシア軍は一時撤退したとの情報がありましたが、
他の地域では人権を踏みにじるような虐殺や破壊が行われ続けています。
そんな中、企業や団体の一部で、ウクライナから日本へ避難してきた
難民支援を始める動きがあります。
弊所でも、ウクライナ難民への在留許可や出入国管理庁とのやり取り、
生活支援への報酬を無料として、積極的に支援をしていきたいと思います。
他士業の方からの支援のお声かけ頂けると有り難いです

御供所町国際法務事務所
(特定行政書士)
来島海事事務所
(海事代理士・海事補佐人)
〒812-0037
福岡県福岡市博多区御供所町3-30ー303
TEL:092-409-5518
関連コンテンツ
5月27日、マーシャル諸島船籍のケミカルタンカー「ULSAN PIONEER」と内航RORO船「白虎」が今治市沖の来島海峡で衝突する事故が発生しました。この衝突後、RORO船「白虎」は横転して沈没(来…
低所得の子育て世帯に対する生活支援特別給付金の申請受付が始まりました。 生活支援特別給付金とは、新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、食費等の物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対…
船員の人権を守る会が発足しました。 本会で対象とする船員は、外航、内航、水産、港湾で働く船員、そして外国人船員や技能実習生も含めた船員です。 それらすべての船員が、人間らしく幸せに生きていく権利、将来…
令和3年11月13日、ユウベル積善社様主宰の4周年記念祭におきまして、福岡市中央区のユウベル積善社 福岡斎場にて遺言・相続無料相談会に出席致しました。 明日、11月14日も…
多くの方々と名刺交換、情報交換ができましたこと感謝いたします。 当事務所代表が諸事情により欠席となり、申し訳ありませんでした。 今回名刺交換頂いた事業者様には個別に連絡、ご挨拶に伺いたいと思います。…
衆議院議員の任期が残り1年を切りました。東京・永田町はもちろん、 福岡県や山口県でも国政を狙う候補者や現職国会議員の動きが活発になってきたように感じます。 国政選挙、例えば衆議院選挙では、日本国民で年…